2007年10月14日
2007年10月14日
2007年10月14日
熊野路3位
今日、白浜で大会がありました。中学生は在籍中学校からの出場。
小学生は、団体戦は大阪の強豪に敗退。個人戦は全体的に一歩及ばず。
しかし、4年生の部の個人戦で3位入賞。
おめでとう。
今日の大会は、近畿トップチームが多数参加しているレベルの高い試合。その中で何が自分に足りないのか分かったことと思います。
しかし、最後の準決勝は旗判定結果は2対1でした。相手は地元の選手でしたが明らかに勝っていた試合でした。応援していた他道場また素人の方もおかしいと言われていましたから。ブログでこのような感想を入れるのはどうかと思いますがこれでは、一生懸命頑張ってきた子達がかわいそう。
勝てばすごい自信になるはず。準決勝で負けるのと決勝戦まで行くのは、子供には大違い。
青少年育成の武道、また子供の伸びる芽を摘まないように公平なジャッジが大事な気がしますけどね。
小学生は、団体戦は大阪の強豪に敗退。個人戦は全体的に一歩及ばず。
しかし、4年生の部の個人戦で3位入賞。
おめでとう。
今日の大会は、近畿トップチームが多数参加しているレベルの高い試合。その中で何が自分に足りないのか分かったことと思います。
しかし、最後の準決勝は旗判定結果は2対1でした。相手は地元の選手でしたが明らかに勝っていた試合でした。応援していた他道場また素人の方もおかしいと言われていましたから。ブログでこのような感想を入れるのはどうかと思いますがこれでは、一生懸命頑張ってきた子達がかわいそう。
勝てばすごい自信になるはず。準決勝で負けるのと決勝戦まで行くのは、子供には大違い。
青少年育成の武道、また子供の伸びる芽を摘まないように公平なジャッジが大事な気がしますけどね。
Posted by 畠中整骨院 at
20:26
│Comments(4)