2008年05月31日

祝インターハイ出場

今日、道場の練習で朗報が届きました。

当館のOBで、指導員でもある高橋先生率いる伊都高の女子柔道部が見事優勝し、インターハイ出場を決められました。

さすがー

全国でも期待しております。
  


Posted by 畠中整骨院 at 20:20Comments(0)

2008年05月30日

快挙

先日の母校の快挙。

関大の関西学生準優勝
数年前からの強化が実ってきた、決してフロックではないですね。
柔道場はまさに、全国各地の方言だらけ。

ここは大阪って思ってしまいます。

色々な分野でOBが活躍されているので、メールでたくさん届きます。
現役の活躍がこんなに卒業生を繋げるとは、現役学生に感謝です。
練習見ていても、素質は抜群の選手ばかり。
もっともっと上にいける素材である、そう思います。

健心館でも、快挙また門下生を繋げるようなそんな素晴らしいことを作っていきたいね。
  


Posted by 畠中整骨院 at 22:43Comments(0)

2008年05月29日

インターハイ予選

そろそろインターハイ予選

和歌山も今週やね。

夢の舞台ですね。

私も当時は五階級しないと、減量せんと10キロ上の階級になるんで、絞る脂肪ない軽中量級でしたが、7キロぐらい減量しました。

試合前も、身体があつく、今となってみればオーバートレーニング症候群やったね。

やばいー

そんな追い込むまたなにかに打ち込む時期って大事やね。

青春の一ページ

夢・青春

頑張りましょう!
  


Posted by 畠中整骨院 at 21:59Comments(2)

2008年05月28日

今週日曜日の師範の講演会まだまだ受付しております。

今週日曜日の講演会、懇親会

発注先には、数は言ってますがある程度融通は利きます。

明日道場練習日ですから、まだまだ受付しますよ。

是非

只今、おかげさまで85名の方が申し込みされています。

師範を囲んで、貴重なお話またお祝いして、健心館30周年に向けて友好深めましょうや。


  


Posted by 畠中整骨院 at 23:16Comments(0)

2008年05月27日

内柴選手のサイン

内柴選手と言えば、アテネ五輪金メダリストです。

先日、来和されたときにサインをいただきました。

整骨院の待合室に置いているので、ご覧下さい。
  


Posted by 畠中整骨院 at 23:21Comments(0)

2008年05月26日

小西師範就任記念講演会迫る

小西師範の就任記念講演会及び懇親会が今週末に迫ってきました。

6月1日(日)
健心館道場
午前10時より

講演会は入場無料ですので、健心館以外の方々のご参加もお待ちしております。

懇親会は、大人800円、子供500円で開催されます。
飲み物は当館及びPSC会で負担致します。

一人でも多いご参加お待ちしております。

詳しくはこちらから

健心館畠中道場ホームページ指導者項目更新しました

健心館畠中道場ホームページ練習時間帯項目更新しました

  


Posted by 畠中整骨院 at 23:47Comments(0)

2008年05月25日

ホームページ更新

今日も更新しました。

撮れていなかった15名載せました。よろしくです。

ホームページ会員紹介項目はこちらから





  


Posted by 畠中整骨院 at 20:57Comments(0)

2008年05月25日

関西大会

今日、大学柔道の関西予選がありました。

母校、関大は激戦を勝ち進み、男女とも決勝戦へ。

決勝戦では敗退しましたが、男女とも準優勝。

東京、日本武道館での活躍を期待します。




  


Posted by 畠中整骨院 at 18:48Comments(0)

2008年05月24日

リンク集追加



天気悪いですね。

ここ最近、リンクをはってませんでしたが、更新しました。

和歌山を元気に

応援しています。

健心館ホームページリンク集はこちらから  


Posted by 畠中整骨院 at 15:34Comments(0)

2008年05月22日

復活

先日、ある先生から、試合本当に出てくれるんか?と念を押されました。

準備をしようと思っていたのですが、臨床に追われて全く出来ず。

道着を着たのも連休のときくらい。

でも、後には下がれませんね(笑)

2、3ヶ月で、柔道勘が戻るかは分かりませんが、頑張ります。

  


Posted by 畠中整骨院 at 21:56Comments(2)

2008年05月21日

ホームページ更新

今日、ビックホエールで開催された日整予選の様子をホームページのアルバム項目に更新しました。

また、仕事終わってから時間がとれたので、延びていた会員紹介の項目も更新しました。

まだ写真撮影を終えていない会員も多くいますね。

また載せますね。

会員紹介項目はこちらから

アルバム項目はこちらから

  


Posted by 畠中整骨院 at 23:39Comments(0)

2008年05月20日

アテネ五輪金:内芝選手

リクエストが多かった、内芝選手の写真

載せておきますね。

また明日、ホームページのアルバム項目を更新致します。お楽しみにね。








  


Posted by 畠中整骨院 at 23:12Comments(0)

2008年05月19日

インターハイ

少年柔道の試合もあればインターハイ予選もそろそろやね。

そうです、これから試合シーズンやね。

インターハイに向けて、悔いの残らない、青春時代を満喫してほしいものですね。


  


Posted by 畠中整骨院 at 23:46Comments(0)

2008年05月18日

アテネ五輪金メダリスト 内芝選手


アテネで金をとり、北京でも男子66キログラム以下級の日本代表に選ばれた内芝選手

今日の、社団法人和歌山県柔道整復師会主催の試合で、実技指導をして下さいました。

わかりやすく、指導者の私も非常に勉強になりました。

で、試合の方は、入賞ならなかったですが、ジャンケンで一番になり、内芝選手のサインをゲットした会員がいました。

よかったね。





  


Posted by 畠中整骨院 at 17:12Comments(0)

2008年05月17日

明日のビッグホエールでの試合、健闘祈ってます。

明日、ビッグホエールで和歌山県柔道整復師会主催の試合があります。

高学年、低学年とも2チームずつ、計4チーム出ます。

全部の力出し切ろう。
また明日、アテネ金の内柴選手も来られます。サインももらおう!


  


Posted by 畠中整骨院 at 21:16Comments(0)

2008年05月16日

青畳

青畳はやはりほっとしますね。

戦う場でもあるし、癒しの場でもある。

畳にあがれば、なにか落ち着きます。

この青畳の感触を一人でも多くの会員に

日本人のこころですね。

  


Posted by 畠中整骨院 at 21:25Comments(0)

2008年05月15日

小西師範就任記念講演会

4月から師範に就任された小西先生。その就任のお祝いとまた小西先生の今までのすばらしい経験、体験を子供たちに伝えてもらうべく、6月1日(日)に開催したいと思います。
奮ってご参加くださいね。

また講演会に関しては無料ですから、近隣の方々もどうぞ気軽にご参加くださいね。

その後の懇親会に関しては、準備の都合上5月24日(土)までとなっております。お早めにお申し込み下さいね。

詳細はこちらまで

  


Posted by 畠中整骨院 at 22:46Comments(0)

2008年05月14日

北京五輪

最近、北京五輪のニュースが多いですね。

ブルーレイを購入しようかと思っていますがそんな贅沢はできません。

でも、そっちの方が贅沢やないかと思われるかしれませんが、北京五輪を生で見たい。

時間的に無理やと思たけど、行けるわ。お盆の期間中に柔道競技があるんや。

一応国際大会で優勝はしましたが、一輪ぐらいの選手やったね、私は。

道場から五輪の選手を出せれるように、何が世界柔道に必要なのか、何が求められているのか?

百聞は一見にしかず。アジアやからこんなことが出来るのです。

ぜひ、行きたいね。

道場で行きたい希望の方は言ってね。

チケットは限りなく難しいやろけど、ぎりぎりまで健闘したいと思いますね。

  


Posted by 畠中整骨院 at 23:24Comments(0)

2008年05月12日

ストレッチ・ストレングストレーニング一新

今日からストレッチを少し変えました。

今週木曜日にはトレーニングメニュー含めて一新することと思います。

怪我予防も含めてね。
当館アドバイザーに、大阪コナミスポーツで長年勤務されて、経験豊富またノウハウを持たれている先生に、練習にも参加してもらいます。

お楽しみにね。
  


Posted by 畠中整骨院 at 21:48Comments(0)

2008年05月11日

アップ・トレーニング一新

今週からアップやトレーニング内容を一新して、最新のスポーツ理論を生かしたメニューをしたいと思います。
楽しみにね。えっなんか気になるってか?




  


Posted by 畠中整骨院 at 21:44Comments(0)