2007年12月21日
スタッドレスタイヤ完了
20周年の時期に館長夫人から寄付いただいたトヨタ社製のエスティマ。
遠征、試合に子供達を乗せるために寄付いただきました。あれからもう7年目。
まだまだエスティマは健在。マイナーチェンジでいてくれているので年代を全く感じさせません。
当館のお隣がトヨタ。いつも本当にお世話になっています。
子供たちのトレーニング用に、中古タイヤもいただきました。ありがとうございます。
昨日、そのエスティマにスタッドレスタイヤを装着しました。これで、雪国への遠征も万全。
行くぜ雪国、頼みますよエスティマさん。

遠征、試合に子供達を乗せるために寄付いただきました。あれからもう7年目。
まだまだエスティマは健在。マイナーチェンジでいてくれているので年代を全く感じさせません。
当館のお隣がトヨタ。いつも本当にお世話になっています。
子供たちのトレーニング用に、中古タイヤもいただきました。ありがとうございます。
昨日、そのエスティマにスタッドレスタイヤを装着しました。これで、雪国への遠征も万全。
行くぜ雪国、頼みますよエスティマさん。

Posted by 畠中整骨院 at 22:06│Comments(2)
この記事へのコメント
エスティマいつもお世話になっています。ありがとうございます!がんばれ健心館号!
Posted by パズー at 2007年12月22日 00:52
パズーさんありがとうございます。健心館号というように、後ろに健心館と書いています。
そのおかげで県外でも、運転していて声をかけられるときもあります。
一度驚いたのは、ある府県の警察カーです。隣についたとき、なんか声かけられているようでびっくりしたのですが、警察と言えば柔道。その関係者の方でした。知っている方だったのです。職業柄そういうときはどきっとしますね。
街で走っていて見かけたら声でもかけて下さい。
そのおかげで県外でも、運転していて声をかけられるときもあります。
一度驚いたのは、ある府県の警察カーです。隣についたとき、なんか声かけられているようでびっくりしたのですが、警察と言えば柔道。その関係者の方でした。知っている方だったのです。職業柄そういうときはどきっとしますね。
街で走っていて見かけたら声でもかけて下さい。
Posted by ケンシロウ at 2007年12月23日 00:57