2007年11月13日

強化コースは何のために?

今日、仕事終わってから強化コースの練習に行って愕然としました。

ぴりぴりしたはりつめた雰囲気がない。

練習後、ちょっと話をしました。

強化コースとは何のためにしているのか?

柔道は勝つためだけでないけれど、強化コースの目的は強くなり結果、試合で1つでも多く勝つこと。

それに対しての練習意識がかなり悪かった。

技が出来ない、あの子を投げれない、強くない。

そんなことで叱っているのではない。

強くなるぞという意気込みがみんなあまりにも欠けていたこと。
雰囲気がかけていること。

その意識がなければなんぼやっても一緒。

それは、若い先生方にも猛省を促しました。

指導者が緩むと、子供達は緩む。

最後、結果、結果ではないですが、強化コースに入ってちょっと違ってきたな。

このように保護者方に喜んでいただけないと申し訳ない。

今週水曜日も強化コースの日。

どのように指導者の先生方、会員とも練習に取り組むのか? 

重要です。

強化コースは何のために?



Posted by 畠中整骨院 at 00:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。