2007年10月27日
お花ありがとうさん
今日も所用で私だけ練習に参加できませんでした。
風邪は万全。来週から通常通りに練習参加できます。
お許しを。
さて、昨日のライブドアのブログ(そのブログはこちらから)を見て、当館の会員の子が今朝、きれいなお花を持って整骨院に来られました。
本当にありがとう。
もともと気持ちの優しい子ですが、本当にご両親の躾がしっかりされています。
というのは、今日、治療もやっていったのですが、治療終わってから隣の女性の患者さんが関心していました。治療終わった後、ベッドやタオルをきれいにたたんでお礼を言ってから帰っていっていった。
「なにか運動してるんかな?」と
「あの子はうちで柔道やってるんやで」って返答しました。
「さすが先生とこの道場やな」って。褒めてもらいました。
しかし、待てよ。
この礼儀はご両親の躾そのものやと。
指導員の力は本当に微力です。子供の成長はほとんど親御さんが握っているのです。
しかし、そのような子にまた優しい子に育ってきたのは誕生日の花以上にうれしいものです。
ほんとうにありがとう。
これは、六本木ヒルズから見た東京の風景です。ほぼ全周に近いですよ。
日本は広い、世界は広い。少年よ大志を抱け。クラーク博士でないけど日本を支える若い力。
頑張れー







お許しを。

さて、昨日のライブドアのブログ(そのブログはこちらから)を見て、当館の会員の子が今朝、きれいなお花を持って整骨院に来られました。
本当にありがとう。

もともと気持ちの優しい子ですが、本当にご両親の躾がしっかりされています。
というのは、今日、治療もやっていったのですが、治療終わってから隣の女性の患者さんが関心していました。治療終わった後、ベッドやタオルをきれいにたたんでお礼を言ってから帰っていっていった。
「なにか運動してるんかな?」と
「あの子はうちで柔道やってるんやで」って返答しました。
「さすが先生とこの道場やな」って。褒めてもらいました。
しかし、待てよ。
この礼儀はご両親の躾そのものやと。

指導員の力は本当に微力です。子供の成長はほとんど親御さんが握っているのです。
しかし、そのような子にまた優しい子に育ってきたのは誕生日の花以上にうれしいものです。
ほんとうにありがとう。
これは、六本木ヒルズから見た東京の風景です。ほぼ全周に近いですよ。
日本は広い、世界は広い。少年よ大志を抱け。クラーク博士でないけど日本を支える若い力。
頑張れー

Posted by 畠中整骨院 at 23:20│Comments(2)
この記事へのコメント
さすが健心館の門下生はやるね!これからもがんばっていこう!
Posted by ラピュタ at 2007年10月28日 01:05
ラピュタさんどうも。やるでしょ。
話はかわって、東京土産頂いていますか?
話はかわって、東京土産頂いていますか?
Posted by ケンシロウ at 2007年10月28日 11:31