2007年09月25日

投げ込み用マット

柔道では、投げ込みという相手を完全に投げることにより技を最後まで決める練習があります。icon14

初心者の方は、投げられることを恐れます。face08それ故まず、受身といって投げられることから体を守り、その衝撃を逃がす術つまり受身を練習します。icon22

受身から練習することで、相手を思いやる気持ちを養えます。普段の生活でも頭を打たない習慣がつく。これは護身のキーです。ik_73

でも、もっと楽に練習したい。これが本音ですね。face02

そこで投げ込み用マット。特別なマットなので、幼児クラスの子供さんでも全く恐怖心なく取り組めます。

投げる方からしたら柔道の魅力を一番感じる練習ですね。投げ込み用マット

撮影者:和歌祭りフォトコンテスト2年連続ジュニア部門優秀賞受賞者:谷本さん

受賞作品はこちらから



Posted by 畠中整骨院 at 20:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。