2008年07月29日
優勝おめでとう
今日の、試合結果
仕事でいけませんでしたが、保護者さんが逐一報告の電話いただきました。
ありがとうございます。
しかし、どきどきですね。電話かかってきたら合格発表を待つような心境です。
結果、服部さん優勝、井上君、山本さん、前口さん3位でした。
おめでとう、またお疲れさん
特に、3位の、井上君は膝の怪我からの復活、また追い込んだ練習が出来ない中、よく頑張りましたね。
今日試合した会員に、少し自分が出た一昨日の試合についての試合者の心境をお話します。
自分自身、久しぶりの試合に出てましたが、それまでの準備は色々と用件が入り試合まで結局ほとんど練習できませんでした。そうです、むしろゼロに近い状態でした。こんな試合への調整は異例というか緊急事態ですわ。
試合に臨んで、心底勝ってやろうという気迫はなかったですが、でも、心でカバーしていた試合でなかったかなと思います。
心・技・体トータルで100パーセントを超えていたらいいんですよ。
技がきれている、練習十分なときは、逆に力が入るとか油断があるとか、邪念があるときもありましたね。
そういう意味では、なんか弱いときは、なにかでカバーできるもので、ようはハートですね。
そんな人に胸をはって言えるような強心臓では決してないですが、ハートの強化は大事やで。
この辺を勝った子も負けた子も、頭に入れて明日からの練習に生かしましょう。
仕事でいけませんでしたが、保護者さんが逐一報告の電話いただきました。
ありがとうございます。
しかし、どきどきですね。電話かかってきたら合格発表を待つような心境です。
結果、服部さん優勝、井上君、山本さん、前口さん3位でした。
おめでとう、またお疲れさん
特に、3位の、井上君は膝の怪我からの復活、また追い込んだ練習が出来ない中、よく頑張りましたね。
今日試合した会員に、少し自分が出た一昨日の試合についての試合者の心境をお話します。
自分自身、久しぶりの試合に出てましたが、それまでの準備は色々と用件が入り試合まで結局ほとんど練習できませんでした。そうです、むしろゼロに近い状態でした。こんな試合への調整は異例というか緊急事態ですわ。
試合に臨んで、心底勝ってやろうという気迫はなかったですが、でも、心でカバーしていた試合でなかったかなと思います。
心・技・体トータルで100パーセントを超えていたらいいんですよ。
技がきれている、練習十分なときは、逆に力が入るとか油断があるとか、邪念があるときもありましたね。
そういう意味では、なんか弱いときは、なにかでカバーできるもので、ようはハートですね。
そんな人に胸をはって言えるような強心臓では決してないですが、ハートの強化は大事やで。
この辺を勝った子も負けた子も、頭に入れて明日からの練習に生かしましょう。
Posted by 畠中整骨院 at 21:48│Comments(2)
この記事へのコメント
服部さんはこの勢いで全国大会優勝目だして頑張って頑張ってほしいですね!手は届きますよ!気力!
Posted by 四十路 at 2008年07月31日 17:04
全国に出たら健心館は強い。
そんな先輩達に続いて、頑張ってほしいね。
そんな先輩達に続いて、頑張ってほしいね。
Posted by ケンシロウ at 2008年07月31日 23:58